人が人を見る力

昨日、一昨日と幼稚園の参観日。

ビデオやカメラをみんなが子供に向けているのを見て、
何か違和感を感じて、色々考えてみた。

いつもは写真を何枚か撮るだけなのだけど、
今回は、午後使う用事があり、手元にビデオカメラがあったので、
私も初めてビデオを撮ってみたのだけれど、撮ると、見るのに集中できない。
撮ると、後で見れるという安心感で、目の前の空間を、ちゃんと見れなくなる。

写真や映像が、後に残せるものなんて、
目の前の生のものが発しているものの100分の1もないんじゃなかろうか。

撮って残したい気持ちや、あとでお父さんやおばあちゃんたちと共有した気持ちも、
もちろんあるけどさ。

あとで幼稚園で売る用の写真を撮ってるカメラマンもいるんだし、
いっそ、保護者は撮影禁止だったらいいのにな、なんて思っちゃった。
保護者が誰も撮ってなくて、
みんなが子供たちをじっと見ていたら、
もっと参観が違った空間になる気がする。

何も発してないように見えても、
人が人を見る力って、本当にすごい。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

丼

mixiから、丼です。
わたしも同じように感じ、撮影はほぼしていません。たまに写真を少し撮る程度。面倒だし、目の前の事が見られなくなっちゃう。プロ撮影を少し買えばいいしさ。
そしてうちの園は撮影に否定的で、保育室は撮影禁止。ホールや園庭は
可。でも、レンズ、モニター越しでなく直接ちゃんと見てください。って。
まりこさん、近くならうちの園に誘いたかった!共感するところ多いと思います。
by (2015-10-18 09:58) 

まりこ

丼さん、お久しぶりです!

いい園ですね~~。近かったら良かったな~~。
禁止と言われると窮屈に感じてしまう人もいるかもだけど、
子育てにおいて、そういうこだわりって大事だなと思います。

そんなに園に不満があるわけではないのだけど、
たまに、もっとこだわりがあればいいのにな、と感じることがあります。
by まりこ (2015-10-18 15:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

3才8ヶ月色々 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。