前の10件 | -

つまらない紙おむつ

私にとって、紙おむつは、レトルトカレーみたい。
視覚、触覚、嗅覚を、刺激しない。

産後入院中は、病院の方針で紙おむつでした。
退院後は、100%布おむつ生活を満喫していました。
産後一か月を過ぎ、外出先によって、紙おむつも使用するようになりました。

なんて物足りないオムツなのだろう、と思いました。
いつも輪おむつに描かれていたうんちの模様も、じっとりとした手触りと匂いも、閉じ込められて、見えなくなる。丸めて、捨てるだけ。お風呂場で、一日分のおむつを、残り湯で洗い、一日分のうんちとおしっこの量を実感する、時間を、失う。
長男が赤ちゃんだった6年前に詠んだ歌を思い出した。

楽よりも手間を伴う楽しさを教えてくれた布おむつたち

長男を育ててくれたこの子たちは、まだまだ現役で、彼の可愛い妹も育ててくれている。
nice!(0)  コメント(0) 

出産

9月2日、人生二度目の出産をしました。

数日前から「おしるし」らしきものがあり。
予定日9月1日が終わって、翌日になったころから、おなかの張りが、少し規則的(7~11分ごと)になり始めました。
本物陣痛か?いつもの妄想陣痛か??
と思っていたら、急におしるしの量が増えてきた。

旦那を起こして、葉太郎を寝たまま車に乗せてもらう。
臨月入ってから、晩酌をやめておいてもらって良かった。
「もう逃げられないのだろう…」と牢屋へ向かう気分で病院へ向かう。
深夜1時頃、診察を受け、まだ本格的な陣痛になるまで時間がかかりそうだったので、
旦那と葉太郎には、帰ってもらい、私は分娩用のパジャマに着替えて分娩台へ。

たまに助産師さんが様子を見に来てくれていたけれど、
基本一人で、強くなっていく陣痛と「痛いよ~」と叫びながら一晩戦う。
陣痛の合間にウトウトしながらも、長い長い夜…。
助産師さんに、言われて、電話をかけて、
7時半頃、旦那と葉太郎が病院に到着。

「赤ちゃん生まれる時『かあちゃん頑張れ』って応援してね!」と以前言っていたので
痛くて苦しんでいる私に向かって、手をたたきながら「かあちゃん頑張れ♪」と繰り返す葉太郎。
自分で言ったくせに「言わなくていいよ!!」と、イライラな私。

「やっとこの日が来たか~葉太郎ずっと待ってたんだよ~」と相変わらずマイペース。

この辺からは、必死過ぎて回りのことを覚えてないんだけど
葉太郎マイペース過ぎて、助産師さんたちの邪魔になってしまったようで、
あれダメこれダメと言われてつまらなくなって、途中から、
一人で私の入院する病室に、テレビを見に行ってしまったらしい。

院長先生の許可は貰えてたんだけど、基本、子供たち会い不可の病院だったので…。
まぁ、陣痛に立ち会わせられただけでも、良い経験だったんじゃないかと。

そんなわけで、旦那のみ立ち会いの中、
いきもうとするものの、痛くて嫌になって、いきめず、を何度も繰り返し…
「経産婦さんだったら、普通、もう出てきてるよ」と助産師さんに言われ…
それでも「無理無理無理…もうやだ…どうすればいいの…」
と往生際悪く…
最後の最後には、火事場の馬鹿力?
無事、8時半過ぎに、生まれましたとさ。

もう二度と出産なんてするものか…。
思い出しててどっと疲れたので、今日は、ここまで。
nice!(0)  コメント(0) 

葉太郎6才

今日は、葉太郎(ようたろう)の6才の誕生日。

6年間、母ちゃんに充実した毎日を過ごさせてくれて、ありがとう。

「誕生日プレゼントに、妹か弟でも」と思っていたけれど、今日も来ないのかしら?陣痛さ~ん。

3人家族の時間も残り僅かかな。

◎そんな葉太郎は、昨日から、ばあちゃんちにお泊り。昨日の夜、ばあちゃんにダイソーでクラッカーを買ってもらい、それをお店のお客さんのテーブル(実家は、食堂なので)に並べてたらしい。お昼を食べに来たお客さんに、自分の誕生日を祝わせるつもりらしい…。あと、ココスの誕生日サービスで撮ってもらった誕生日の写真を、お店に飾って、自分が誕生日なのをお客さんにアピールしようとしていた…。

◎6才になったから、そろそろ「さしすせそ」教育かしら。ちゃちちゅちぇちょ。親バカ的には、可愛くて、もうしばらく楽しみたいところだが…。しりとりのときとか不便。「うち!」「家のこと??」「うち!!」「あぁ、牛、ね…」みたいな。

◎あと何年、無邪気でいてくれるのかな。
nice!(0)  コメント(0) 

ランドセル選び

葉太郎5才11か月。
昨日、ランドセルを購入しに行ってきました。

回りで、ランドセルの話題がちょこちょこ出る中「なんでもいいや」とスルーしていたのですが、いざ、今日の午後、おばあちゃんとイトーヨーカドーへ行って、購入するとなったら、急に調べてみたくなりました。
ざっと調べたりして、出てきた私の希望は、以下。

・緑(葉太郎のイメージカラーは、葉っぱの緑なので)
・本革(合皮より重いらしいけど、その分体力つくから、いっか)
・手作り
・5万以下
・できればオーダーメイド
・あまり宣伝していないお店 (広告宣伝費で、品物のわりに値段が高くなる気がして)
・工房の横にある販売店とかで、作ってるところを見たい 

ちなみに、葉太郎に「どんなのがいい?」と聞くと「光るやつ~」とか、よくわからないことを言い「…そういうのは、ないよ」と答えると「ちょっか~~(そっか~~)」とニコニコ。
強い希望はないご様子。

午前いっぱい、ネットで情報収集して、見つけたのが「ガルソン」というお店。車で30分程度で行けるお店でした。
http://www.galson.co.jp/

そんなに遠くないし、上記希望をすべて満たしていました。

HPのオーダーメイドシュミレーションで作ったランドセルを葉太郎に見せたら
「こんなランドセルでどう?」「いいよ~~」とのこと。
光るランドセルに対するこだわりは、ないのね…(笑)。

そんなわけで午後、私と旦那と葉太郎とおばあちゃんと4人で行ってきました。
お盆前だし、3連休初日でしたが、たいした渋滞にも巻き込まれませんでした。
住宅街の中にある、小さな事務所でした。
先客は、小学生にあがる女の子と妹さんとお母さんの一組のみ。
話しやすい雰囲気のおばちゃんが、わかりやすく説明してくれました。

ベース緑に「ふち」を黒にするか、
ベース黒に「ふち」を緑にするか、
私はベース緑希望だったのですが旦那に「さりげない方が良いんだよ」と言われ
ベース黒に。さりげなく「うちばり」も緑のチェックにしました。

黒の方が「昔ながらのランドセル感」もあるし
汚れも目立たない(=手入れが楽) からいっか!

閉める金具は、自分で回して閉めるものと、自動で回るものがあり、
旦那に「自分で回せばいいじゃん」と言われ、同感。
便利なものほど、壊れる可能性があるし!

受け取りは、3月中旬とのこと。
半年もかかるのかと思ったのですが、早く引き取っても置き場所に困るので、逆に助かる。
本人も「早く欲しいよ~~~」とか、ないので。

一つ残念だったのは、事務所の横に工房があるのではなく、工房は県外にあり、作っている所を見れなかったこと。ランドセル職人さん!って、どんな感じか見たかったなぁ。

でも、結構な数のランドセルやさんがある中で、
情報収集から購入予約まで、一日で済ませたわりには、
納得行くランドセルが見つかって、満足でした。
nice!(0)  コメント(0) 

あと少し

明日から、臨月です。

今回の妊娠は、お腹はりやすく、早産避けるため、ここ一か月、あまり動かないようにしていました。
家事もせず、外出最小限で、ゴロゴロゴロゴロ…
人恋しくて、暇ほど辛いものは、なくて、やっとゴールが見えてきてホッとしています。
お芝居以外、無趣味なことを実感。

前回の妊娠時は、出産前日まで一日一万歩歩き、帰省中は毎日プールへ通っていたのですが。
出産は、その時によって違うって本当なのね。
あと一週間で正期産に入るので、そしたら早産ではなくなるので、動いて良いことになるかな。
でもまだお腹小さくて、2500グラムにはいかないだろうから、まだ出さない方が良いかしら。

頑張れ、赤ちゃん製造機。


nice!(0)  コメント(0) 

念願の。

あら…。前回の更新から、ちょうど一年なのか!

念願の、妊婦をやっています。
9月1日が予定日です。6才差。
色々なことに没頭していると
ついつい、妊婦なのを忘れてしまいます。

性別は、葉太郎の時は頑なに聞かなかったのだけれど、
今回は、敢えて聞きはしないけど、先生に言われたら言われたでいっか。
旦那は、聞きたいようだし。

女の子でも、男の子でも、双子でも、なんでも、大歓迎!
30代のうちに、もう一人くらいできないかなぁ。

5才8ヶ月男子。
◎絵のほとんどない本の読み聞かせも、集中して聞いてくれるようになりました。
 絵を見なくて良い分、子供の顔を観察しながら読み聞かせできるので、楽しい。
◎お芝居の練習をしていると、参考になるアドバイスをくれます。
◎ウケを狙ったことをするようになった。ナチュラルなボケの方が好きだなぁ。
◎「赤ちゃんのおむつは、葉太郎がかえるんだよ」と言ったら「ちょっか!わかった!」
 だって。子供と一緒にやる育児、楽しそう。一緒に時間を共有できたら、ヤキモチ
 やいて、赤ちゃんかえりすることもないんじゃないかと、勝手に思っています。
 むしろ、私が子供にたよった育児になりそう。
 赤ちゃんが泣いたら、私が葉太郎に「なんで泣いてるの~??」と聞いて、
 それに葉太郎が的確なアドバイスくれるんじゃないかな、と妄想。

リズム感

自分のペースで生きてきたので、
人のペースに合わせるのが苦手です。

「リズム感」がないらしい。
人のリズムに合わせる気がないから。

先日、プロの役者さんの
お芝居のワークショップに行ってきました。

久しぶりに、ハードなアップ…。
ジャズに合わせて、ダンスのようなことをしました。
「音をちゃんと聞いて!!」
と何度も言われて、でも、全然わからなくて…。

人と同じ動きができません。
人と同じ動きをする気がないから。
いやいや、
苦手意識が強いゆえに、努力したくないだけなのかな~。

普通のことができるようになって初めて、
「癖」を「個性」にすることができるんだって。
なるほどと思いました。

当面の課題は、リズム感。

最近、劇団使うことも増えそうだったので、オカリナを買いました。
リコーダーと指の動きがそんなに変わらないし、
ほっとする音色が出るので、
とりあえず、
ドレミファソラシドのみでふける童謡を、
暇なときに吹いています。
買ったものの、私のことだから3日坊主だろうなと思っていたけれど、
一週間以上続いてる!
せっかくだから、オカリナでリズム感つけられないかしら?!
でも、今は、自分の好きな速さで吹くのが心地よいのだが…。

色々

ブログエンジンかけるために、箇条書き日記。

◎葉太郎4才8ヶ月。あいかわらずマイペース。うちの幼稚園は、3年間クラス替えがないんだけど、2年目なのに、クラスの子の名前を全員覚えてなさそう。そういえば、私も、一年たってもクラスの子の名前を全員覚えない子だったなぁ。

◎夢に向けて少しずつ、動いている。何十年後かには、叶うだろうか。

◎「劇団さいのこ(人形劇など)」「子供の本を読む会(読書会)」「もこもこ(絵本の読み聞かせ)」「蓮田市消費生活モニター(消費生活に関する啓発劇など)」葉太郎が赤ちゃんの時から所属しているこの4つの団体。なので、それぞれ、4年目とか5年目。それぞれ違う立場で参加しているけれど、やっと、それぞれの場所で、地に足がついてきた。

◎ずっと私のやりたいことに付き合わされている葉太郎。何才まで、付き合ってくれるのかなぁ。

人が人を見る力

昨日、一昨日と幼稚園の参観日。

ビデオやカメラをみんなが子供に向けているのを見て、
何か違和感を感じて、色々考えてみた。

いつもは写真を何枚か撮るだけなのだけど、
今回は、午後使う用事があり、手元にビデオカメラがあったので、
私も初めてビデオを撮ってみたのだけれど、撮ると、見るのに集中できない。
撮ると、後で見れるという安心感で、目の前の空間を、ちゃんと見れなくなる。

写真や映像が、後に残せるものなんて、
目の前の生のものが発しているものの100分の1もないんじゃなかろうか。

撮って残したい気持ちや、あとでお父さんやおばあちゃんたちと共有した気持ちも、
もちろんあるけどさ。

あとで幼稚園で売る用の写真を撮ってるカメラマンもいるんだし、
いっそ、保護者は撮影禁止だったらいいのにな、なんて思っちゃった。
保護者が誰も撮ってなくて、
みんなが子供たちをじっと見ていたら、
もっと参観が違った空間になる気がする。

何も発してないように見えても、
人が人を見る力って、本当にすごい。

3才8ヶ月

4ヶ月ぶりの日記です。

幼稚園。
初日からずっと、
満面の笑顔で園バスに乗り、満面の笑顔で園バスを降りてきます。

最初の、午前保育の頃。
帰ってきたらテンションむちゃくちゃ高くて
お昼ごはん一口食べたら、家を走り回って、また一口食べたら、また走り回って・・・。

毎日のお弁当。
大変かなとも思っていたけれど、
量少ないし、おかずは前日に詰めちゃうし、
ほとんど、おかず冷凍ストックを詰めるだけなので、
そうでもなくて。
幼稚園の中は、覗けないから、何をしているか気になるけれど、
空になったお弁当箱が、唯一の足跡。
そんな気がして、
私がお弁当を作る→葉太郎がお弁当を食べる
の毎日のやりとりが嬉しい。
旦那のお弁当には、そんなこと感じたことないのに。

最近のちょっとした不満。
楽しくおしゃべりできる、お母さん友達は、たくさんいるけれど、
感覚が似ているお母さん友達が、近くに居ない。
布おむつが好きだったり、どろんこ遊びや裸足遊びを子供にたくさんさせたかったり、
お菓子を与えすぎたくなかったり、テレビをあんまり見せたくなかったり。
クラスにいる19人のお母さんのうち、
1人くらいはそういう趣向の方がいるんじゃないかなぁとは、思うのだけど。

子供の着る服を決める基準が変わってるなぁ・・・
と思ったので、優先順位をまとめてみた。
①もらいもの
②綿80%以上のもの
③襟、ボタンがない(動きやすさ、着せやすさ重視)
④キャラクターものではなく、シンプルなもの
⑤黒っぽいのは避ける(車に轢かれにくいように)
⑥白っぽいのは避ける(汚れが目立ちにくいように)
⑦本人に似合うかどうか。私の好みのデザインかどうか。
見た目にかかわるものは、6、7番目にやっと出てくるんだなぁ。

なんだかんだで平和な日々。
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。